※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第71位 527件
(2020年:第70位 513件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第63位 403件
(2020年:第73位 349件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6963927 | 密封型蓄電素子の製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6964117 | 検体中のインフルエンザ菌を検出するための抗体、並びに斯かる抗体を用いてインフルエンザ菌を検出するための方法、試薬、及びキット | 2021年11月10日 | |
特許 6964118 | 検体中の黄色ブドウ球菌を検出するための抗体、並びに斯かる抗体を用いて黄色ブドウ球菌を検出するための方法、試薬、及びキット | 2021年11月10日 | |
特許 6964148 | 部材の再生方法及び海水の淡水化方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6964161 | 検体中のモラクセラ・カタラーリス菌を検出するための抗体、並びに斯かる抗体を用いてモラクセラ・カタラーリス菌を検出するための方法、試薬、及びキット | 2021年11月10日 | |
特許 6964613 | 電気粘性流体および電気デバイス | 2021年11月10日 | |
特許 6964644 | 検体中の肺炎球菌を検出するための抗体、並びに斯かる抗体を用いて肺炎球菌を検出するための方法、試薬、及びキット | 2021年11月10日 | |
特許 6964645 | 検体中の緑膿菌を検出するための抗体、並びに斯かる抗体を用いて緑膿菌を検出するための方法、試薬、及びキット | 2021年11月10日 | |
特許 6964646 | セルロース含有樹脂組成物の製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6964704 | 検体中の大腸菌を検出するための抗体、並びに斯かる抗体を用いて大腸菌を検出するための方法、試薬、及びキット | 2021年11月10日 | |
特許 6965092 | ポリオレフィン微多孔膜及びこれを用いたリチウムイオン二次電池 | 2021年11月10日 | |
特許 6965102 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2021年11月10日 | |
特許 6965424 | 架橋セパレータを用いたリチウムイオン電池 | 2021年11月10日 | |
特許 6965469 | 架橋セパレータを用いたリチウムイオン電池 | 2021年11月10日 | |
特許 6960231 | 親水性不織布 | 2021年11月 5日 |
414 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6963927 6964117 6964118 6964148 6964161 6964613 6964644 6964645 6964646 6964704 6965092 6965102 6965424 6965469 6960231
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -