特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト > 2024年 > 出願公開一覧

アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト

※ ログインすれば出願人(アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第1224位 19件 下降2023年:第386位 87件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第27650位 0件 下降2023年:第478位 58件)

(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2024-515153 パワー半導体デバイス 2024年 4月 5日
特表 2024-515154 セキュアキー管理デバイス、認証システム、広域ネットワーク、およびセッションキーを生成する方法 2024年 4月 5日
特表 2024-515155 半導体デバイス用の半導体パワーモジュールおよび半導体パワーモジュールを製造する方法ならびに半導体デバイス 2024年 4月 5日
特表 2024-515156 側壁を有する基板、基板を含むパワー半導体モジュール、および基板の製造方法 2024年 4月 5日
特表 2024-515157 半導体パワーモジュール用の金属基板構造体および金属基板構造体の製造方法、ならびに半導体パワーモジュール 2024年 4月 5日
特表 2024-514766 コマンド生成システムおよびコマンドの発行方法 2024年 4月 3日
特表 2024-509628 少なくとも1つの半導体モジュールを備えるパワーモジュール、及びパワーモジュールの製造方法 2024年 3月 4日
特表 2024-509636 変圧器装置 2024年 3月 4日
特表 2024-507910 パワー半導体デバイスおよび製造方法 2024年 2月21日
特表 2024-508036 制御方法、コンピュータプログラムプロダクト、制御システム、および使用 2024年 2月21日
特表 2024-505712 パワー半導体モジュール、パワー半導体デバイスおよびパワー半導体デバイスを製作するための方法 2024年 2月 7日
特表 2024-504838 金属基板構造体、半導体パワーモジュール用の金属基板構造体の製造方法、および半導体パワーモジュール 2024年 2月 1日
特表 2024-504866 高電圧円柱変流器 2024年 2月 1日
特表 2024-503999 電力グリッド資源割当て 2024年 1月30日
特表 2024-502571 送電システムにおける故障分類およびゾーン識別 2024年 1月22日

19 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2024-515153 2024-515154 2024-515155 2024-515156 2024-515157 2024-514766 2024-509628 2024-509636 2024-507910 2024-508036 2024-505712 2024-504838 2024-504866 2024-503999 2024-502571

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アー・ベー・ベー・パワー・グリッズ・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月10日~2月16日)

2月13日(木) - 岐阜 大垣市

つながる特許庁in大垣

来週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング