ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人信州大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人信州大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第475位 76件
(2018年:第526位 58件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第466位 52件
(2018年:第524位 48件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6592321 | 診診連携方法および診診連携用コンピュータプログラム | 2019年10月16日 | |
特許 6587764 | 表示装置、表示システム、及び表示方法 | 2019年10月 9日 | |
特許 6588907 | カーボンナノ素材の穿孔方法およびフィルター成形体の製造方法 | 2019年10月 9日 | |
特許 6588923 | フィルター成形体の製造方法 | 2019年10月 9日 | |
特許 6583858 | 容量型ガスセンサ | 2019年10月 2日 | |
特許 6583907 | 金属ナノ粒子触媒の製造方法 | 2019年10月 2日 | |
特許 6578613 | 無線通信における端末識別方法および端末識別装置 | 2019年 9月25日 | |
特許 6573398 | 抗体遺伝子の発現・分泌システム | 2019年 9月11日 | |
特許 6573401 | 内視鏡トレーニング装置 | 2019年 9月11日 | |
特許 6573793 | 熱可塑性樹脂組成物の製造方法 | 2019年 9月11日 | |
特許 6574713 | 免疫力検査方法および免疫力検査キット | 2019年 9月11日 | |
特許 6570039 | 森林資源情報算定方法及び森林資源情報算定装置 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6572223 | 重水素低減水の製造方法、重水と軽水の分離方法、および重水素濃縮水の製造方法 | 2019年 9月 4日 | |
特許 6568700 | マンガン酸水素およびマンガン酸リチウム、およびこれらの製造方法 | 2019年 8月28日 | |
特許 6562490 | 土壌分析装置及び土壌分析方法 | 2019年 8月21日 |
71 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6592321 6587764 6588907 6588923 6583858 6583907 6578613 6573398 6573401 6573793 6574713 6570039 6572223 6568700 6562490
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人信州大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング