※ ログインすれば出願人(川崎車両株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第3594位 5件
(2023年:第2569位 8件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第1048位 21件
(2023年:第733位 33件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7602909 | 電気機器システムの評価装置、設計装置、評価方法および設計方法 | 2024年12月19日 | |
特許 7601963 | 溶接歪防止装置 | 2024年12月17日 | |
特許 7564791 | レーザ計測装置 | 2024年10月 9日 | |
特許 7548772 | 道路設備状態管理システム、道路設備状態管理用のサーバ装置、車両搭載型情報収集装置及び道路設備状態管理方法 | 2024年 9月10日 | |
特許 7530842 | 袖仕切り | 2024年 8月 8日 | |
特許 7526047 | タグ位置情報管理システム、タグ位置登録システム、タグ位置表示システム、タグ位置登録方法及びタグ位置表示方法 | 2024年 7月31日 | |
特許 7521954 | 鉄道車両の被締結部材及びそれに用いるスリーブ | 2024年 7月24日 | |
特許 7509970 | 気密確認装置 | 2024年 7月 2日 | |
特許 7502967 | 鉄道車両用シートおよび鉄道車両 | 2024年 6月19日 | |
特許 7492656 | バラスト状態監視システム、バラスト状態監視装置及びバラスト状態監視方法 | 2024年 5月29日 | |
特許 7465151 | 加工用治具、加工機、及びワークの加工方法 | 2024年 4月10日 | |
特許 7462479 | 車輪径算出システム、車輪径算出方法、情報処理装置、及びプログラム | 2024年 4月 5日 | |
特許 7460823 | 3次元CADシステム | 2024年 4月 2日 | |
特許 7456839 | 引戸装置及び戸尻用弾性封止部材 | 2024年 3月27日 | |
特許 7448457 | 鉄道車両用台車 | 2024年 3月12日 |
23 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7602909 7601963 7564791 7548772 7530842 7526047 7521954 7509970 7502967 7492656 7465151 7462479 7460823 7456839 7448457
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。川崎車両株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング