※ ログインすれば出願人(日本水産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第2110位 10件
(2015年:第1576位 15件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第1121位 19件
(2015年:第1417位 13件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2016-189787 | ストラメノパイルの形質転換方法 | 2016年11月10日 | |
特開 2016-185973 | メタボリックシンドローム改善剤 | 2016年10月27日 | |
特開 2016-172753 | 炎症性疾患用皮膚外用組成物 | 2016年 9月29日 | |
特開 2016-165301 | 魚類寄生虫駆除剤及び魚類寄生虫駆除方法 | 2016年 9月15日 | |
再表 2014-69513 | すり身又は落とし身の製造方法および魚体から腹膜を除去する装置 | 2016年 9月 8日 | |
特開 2016-73292 | 筋肉増強剤 | 2016年 5月12日 | |
特開 2016-32442 | 麺状の揚げ野菜 | 2016年 3月10日 | |
特開 2016-26478 | 炭火焼き肉類の製造方法。 | 2016年 2月18日 | |
特開 2016-25874 | 新規な菌株保存技術を用いた高度不飽和脂肪酸の製造方法 | 2016年 2月12日 | |
再表 2013-172346 | 環境汚染物質を低減させた高度不飽和脂肪酸又は高度不飽和脂肪酸エチルエステル及びその製造方法 | 2016年 1月12日 | |
再表 2013-172386 | 包被切断装置 | 2016年 1月12日 |
11 件中 1-11 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2016-189787 2016-185973 2016-172753 2016-165301 2014-69513 2016-73292 2016-32442 2016-26478 2016-25874 2013-172346 2013-172386
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本水産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング