※ ログインすれば出願人(上野製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第1164位 21件
(2021年:第1259位 20件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1044位 21件
(2021年:第787位 27件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7194049 | 樹脂組成物 | 2022年12月21日 | |
特許 7194050 | 樹脂組成物 | 2022年12月21日 | |
特許 7186111 | ポリエチレン樹脂組成物 | 2022年12月 8日 | |
特許 7175594 | 蓋部材用ポリエチレン樹脂組成物 | 2022年11月21日 | |
特許 7175834 | 液晶ポリエステル樹脂 | 2022年11月21日 | |
特許 7174640 | 液晶ポリマー | 2022年11月17日 | |
特許 7156814 | 機械特性と誘電特性に優れた液晶ポリエステル樹脂 | 2022年10月19日 | |
特許 7141303 | 5,5’-メチレンジサリチル酸の製造方法 | 2022年 9月22日 | |
特許 7141304 | 2,6-ナフタレンジカルボン酸ジアリルの製造方法 | 2022年 9月22日 | |
特許 7111500 | 誘電特性に優れた液晶ポリエステル樹脂 | 2022年 8月 2日 | |
特許 7111501 | 低温成形加工性と誘電特性に優れた液晶ポリエステル樹脂 | 2022年 8月 2日 | |
特許 7111502 | 機械強度および誘電特性に優れた液晶ポリエステル樹脂 | 2022年 8月 2日 | |
特許 7094155 | ポリプロピレン樹脂組成物 | 2022年 7月 1日 | |
特許 7094156 | ポリプロピレン樹脂組成物 | 2022年 7月 1日 | |
特許 7094157 | ポリプロピレン樹脂組成物 | 2022年 7月 1日 |
21 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7194049 7194050 7186111 7175594 7175834 7174640 7156814 7141303 7141304 7111500 7111501 7111502 7094155 7094156 7094157
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。上野製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング