※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第159位 294件
(2014年:第130位 346件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第118位 252件
(2014年:第92位 414件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5830482 | 耐張碍子装置における避雷装置取付構造 | 2015年12月 9日 | |
特許 5830783 | ジャケット内付着物除去方法およびジャケット内付着物除去装置 | 2015年12月 9日 | |
特許 5826963 | 燃料電池 | 2015年12月 2日 | |
特許 5827866 | 膜型圧電/電歪素子およびその製造方法 | 2015年12月 2日 | |
特許 5824186 | 層状複水酸化物含有複合材料及びその製造方法 | 2015年11月25日 | |
特許 5824204 | 燃料電池セル | 2015年11月25日 | |
特許 5824460 | リチウム二次電池の正極 | 2015年11月25日 | |
特許 5824461 | リチウム二次電池の正極 | 2015年11月25日 | |
特許 5824499 | 燃料電池 | 2015年11月25日 | |
特許 5824560 | 燃料電池のスタック構造体 | 2015年11月25日 | |
特許 5824756 | 赤外線加熱炉 | 2015年11月25日 | |
特許 5819604 | ガスセンサ用のセンサ素子の製造方法 | 2015年11月24日 | |
特許 5819816 | 半導体製造装置用耐食性部材及びその製法 | 2015年11月24日 | |
特許 5819838 | 熱交換部材 | 2015年11月24日 | |
特許 5819895 | 静電チャック | 2015年11月24日 |
258 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5830482 5830783 5826963 5827866 5824186 5824204 5824460 5824461 5824499 5824560 5824756 5819604 5819816 5819838 5819895
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング