※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第159位 294件
(2014年:第130位 346件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第118位 252件
(2014年:第92位 414件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5793765 | 集合電池用架台 | 2015年10月14日 | |
特許 5794430 | 炭素繊維入り樹脂シートの搬送装置 | 2015年10月14日 | |
特許 5795272 | セラミックス素子の製造方法 | 2015年10月14日 | |
特許 5795974 | 半導体製造装置の製法 | 2015年10月14日 | |
特許 5795997 | モノリス型分離膜構造体の強度検査装置 | 2015年10月14日 | |
特許 5788926 | 炭化水素ガスセンサ | 2015年10月 7日 | |
特許 5791412 | セラミックヒーター | 2015年10月 7日 | |
特許 5785406 | ハニカム構造体 | 2015年 9月30日 | |
特許 5785583 | 炭化水素ガスセンサ | 2015年 9月30日 | |
特許 5785870 | ハニカムフィルタ | 2015年 9月30日 | |
特許 5782033 | 半導体素子用エピタキシャル基板、半導体素子、PN接合ダイオード素子、および半導体素子用エピタキシャル基板の製造方法 | 2015年 9月24日 | |
特許 5784722 | 大容量モジュールの周辺回路用の回路基板、及び当該回路基板を用いる周辺回路を含む大容量モジュール | 2015年 9月24日 | |
特許 5779176 | 液滴吐出ヘッドの製造方法 | 2015年 9月16日 | |
特許 5779794 | ベースセッター | 2015年 9月16日 | |
特許 5781236 | ポリイミドフィルムの製造方法 | 2015年 9月16日 |
258 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5793765 5794430 5795272 5795974 5795997 5788926 5791412 5785406 5785583 5785870 5782033 5784722 5779176 5779794 5781236
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月18日(金) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許