※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第143位 307件
(2015年:第159位 294件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第101位 328件
(2015年:第118位 252件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5922629 | 多孔質材料及びその製造方法、並びにハニカム構造体 | 2016年 5月24日 | |
特許 5923139 | 燃料電池 | 2016年 5月24日 | |
特許 5923140 | 燃料電池 | 2016年 5月24日 | |
特許 5917780 | ニッケル亜鉛電池 | 2016年 5月18日 | |
特許 5917946 | 基板載置台及びプラズマエッチング装置 | 2016年 5月18日 | |
特許 5918177 | ガスセンサ | 2016年 5月18日 | |
特許 5918434 | アンモニアガスセンサ、導電性ペーストの製造方法、および、ガスセンサの製造方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5918749 | 13族元素窒化物膜およびその積層体 | 2016年 5月18日 | |
特許 5918981 | 標的ポリヌクレオチドの検出用剤及びその利用 | 2016年 5月18日 | |
特許 5919117 | 核酸クロマトグラフィー検査具およびその製造方法 | 2016年 5月18日 | |
特許 5919199 | ハニカム構造体 | 2016年 5月18日 | |
特許 5919215 | ハニカム触媒体 | 2016年 5月18日 | |
特許 5914348 | 結晶製造方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5914775 | ニッケル亜鉛電池 | 2016年 5月11日 | |
特許 5916146 | 炭化珪素質多孔体、ハニカム構造体及び電気加熱式触媒担体 | 2016年 5月11日 |
333 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5922629 5923139 5923140 5917780 5917946 5918177 5918434 5918749 5918981 5919117 5919199 5919215 5914348 5914775 5916146
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング