※ ログインすれば出願人(中外製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第741位 41件
(2018年:第658位 44件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第859位 24件
(2018年:第626位 38件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6513030 | トホグリフロジンを含有する固形製剤及びその製造方法 | 2019年 5月15日 | |
特許 6514645 | FGFRゲートキーパー変異遺伝子およびそれを標的とする医薬 | 2019年 5月15日 | |
特許 6506786 | 抗体の製造方法 | 2019年 4月24日 | |
特許 6501521 | FcγRIIb特異的Fc領域改変体 | 2019年 4月17日 | |
特許 6498996 | 袋処理装置 | 2019年 4月10日 | |
特許 6496095 | 血液凝固第VIII因子(FVIII)補因子機能代替活性を有する多重特異性抗原結合分子および当該分子を有効成分として含有する薬学的製剤 | 2019年 4月 3日 | |
特許 6496702 | 抗原結合分子の血漿中滞留性と免疫原性を改変する方法 | 2019年 4月 3日 | |
特許 6486887 | 皮下投与される抗IL−6受容体抗体 | 2019年 3月20日 | |
特許 6484562 | 可溶性GPC3タンパク質の測定方法 | 2019年 3月13日 | |
特許 6469052 | 抗体の物性を改善させる方法 | 2019年 2月13日 | |
特許 6469765 | アルギニンアミドまたはその類似化合物を含む安定なタンパク質含有製剤 | 2019年 2月13日 | |
特許 6463634 | 改変宿主細胞の樹立方法 | 2019年 2月 6日 |
27 件中 16-27 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6513030 6514645 6506786 6501521 6498996 6496095 6496702 6486887 6484562 6469052 6469765 6463634
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中外製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング