※ ログインすれば出願人(中外製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第620位 49件
(2019年:第741位 41件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第652位 34件
(2019年:第859位 24件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6722583 | シリンジキャップ、針付シリンジ、及びプレフィルドシリンジ製剤 | 2020年 7月15日 | |
特許 6718305 | 細胞傷害誘導治療剤 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6718560 | 抗CD137抗原結合分子およびその使用 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719488 | 細胞傷害誘導治療剤 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719507 | ヘテロ二量化ポリペプチド | 2020年 7月 8日 | |
特許 6714263 | 免疫調節剤及びスクリーニング方法 | 2020年 6月24日 | |
特許 6710131 | 血液凝固第VIII因子の機能を代替する機能を有する多重特異性抗原結合分子 | 2020年 6月17日 | |
特許 6702877 | 凝固第VIII因子(FVIII)機能代替活性を有する物質を中和する抗体 | 2020年 6月 3日 | |
特許 6689609 | PTPシートの包装体 | 2020年 4月28日 | |
特許 6685272 | 複数の生理活性を有する抗原の消失を促進する抗原結合分子 | 2020年 4月22日 | |
特許 6680848 | 改変宿主細胞の樹立方法 | 2020年 4月15日 | |
特許 6678111 | FVIIIの反応性を測定する方法 | 2020年 4月 8日 | |
特許 6672251 | 糖鎖受容体結合ドメインを含む抗原の血漿中からの消失を促進する抗原結合分子 | 2020年 3月25日 | |
特許 6672516 | C5関連疾患の治療または予防用の医薬組成物およびC5関連疾患を治療または予防するための方法 | 2020年 3月25日 | |
特許 6672533 | C5関連疾患の治療または予防用の医薬組成物およびC5関連疾患を治療または予防するための方法 | 2020年 3月25日 |
38 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6722583 6718305 6718560 6719488 6719507 6714263 6710131 6702877 6689609 6685272 6680848 6678111 6672251 6672516 6672533
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。中外製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング