※ ログインすれば出願人(三井化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第109位 300件
(
2023年:第116位 296件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第129位 248件
(
2023年:第112位 296件)
(ランキング更新日:2025年10月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7461461 | 薄膜状の繊維強化樹脂、ならびに樹脂成形体およびその製造方法 | 2024年 4月 3日 | |
| 特許 7460427 | ペレットおよびそれを用いた成形体の製造方法 | 2024年 4月 2日 | |
| 特許 7458747 | 発泡体およびその用途 | 2024年 4月 1日 | |
| 特許 7458845 | 溶剤系接着剤組成物および積層体 | 2024年 4月 1日 | |
| 特許 7458859 | 伝動ベルト用組成物およびその用途伝動ベルト | 2024年 4月 1日 | |
| 特許 7458860 | 伝動ベルト用組成物およびその用途伝動ベルト | 2024年 4月 1日 | |
| 特許 7458861 | 伝動ベルト用組成物およびその用途伝動ベルト | 2024年 4月 1日 | |
| 特許 7458250 | 微発泡ポリウレタンエラストマー組成物および微発泡ポリウレタンエラストマー | 2024年 3月29日 | |
| 特許 7456793 | 樹脂組成物および積層体 | 2024年 3月27日 | |
| 特許 7456825 | 摩擦体用組成物、摩擦体及び筆記具 | 2024年 3月27日 | |
| 特許 7454488 | 温度制御ユニット及び温度制御ユニットの製造方法 | 2024年 3月22日 | |
| 特許 7454650 | 電池用非水電解液、リチウム二次電池前駆体、リチウム二次電池の製造方法、リチウム二次電池、ホスファゼン化合物、及び電池用添加剤 | 2024年 3月22日 | |
| 特許 7453846 | 金属樹脂接合体の製造方法及び金型 | 2024年 3月21日 | |
| 特許 7452957 | 共重合体、組成物、シート、および太陽電池用封止材 | 2024年 3月19日 | |
| 特許 7453444 | タイヤ用ゴム組成物 | 2024年 3月19日 |
251 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7461461 7460427 7458747 7458845 7458859 7458860 7458861 7458250 7456793 7456825 7454488 7454650 7453846 7452957 7453444
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三井化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) -
10月28日(火) - 東京 港区
10月28日(火) - 福岡 北九州市
10月28日(火) -
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月28日(火) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング