ホーム > 特許ランキング > 東洋ゴム工業株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東洋ゴム工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第131位 273件
(2022年:第173位 212件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第145位 232件
(2022年:第104位 313件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7369619 | 変性植物油及びその製造方法、並びにゴム組成物及びタイヤ | 2023年10月26日 | |
特許 7368181 | 摩耗量推定システムおよび演算モデル生成システム | 2023年10月24日 | |
特許 7368216 | 空気入りタイヤ | 2023年10月24日 | |
特許 7368226 | 押し出しゴム部材の保持方法および空気入りタイヤの製造方法 | 2023年10月24日 | |
特許 7365852 | 末端変性ジエン系ポリマー、及びその製造方法 | 2023年10月20日 | |
特許 7365858 | ステンシルプレートの取り付け方法 | 2023年10月20日 | |
特許 7365859 | タイヤ加硫金型 | 2023年10月20日 | |
特許 7365870 | タイヤ | 2023年10月20日 | |
特許 7365876 | ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤ | 2023年10月20日 | |
特許 7365877 | ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤ | 2023年10月20日 | |
特許 7365879 | 架橋高分子モデルのワイブル係数を算出する方法、システム及びプログラム | 2023年10月20日 | |
特許 7365880 | 粗視化ポリマーモデルのパラメータを決定する方法、システム及びプログラム | 2023年10月20日 | |
特許 7365913 | ゴム組成物、及びそれを用いた空気入りタイヤ | 2023年10月20日 | |
特許 7365199 | ビードリング及びタイヤ加硫金型 | 2023年10月19日 | |
特許 7365252 | 空気入りタイヤ及びその製造方法 | 2023年10月19日 |
232 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7369619 7368181 7368216 7368226 7365852 7365858 7365859 7365870 7365876 7365877 7365879 7365880 7365913 7365199 7365252
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋ゴム工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング