※ ログインすれば出願人(株式会社UACJ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第327位 135件
(2016年:第499位 67件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第313位 91件
(2016年:第342位 89件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6254806 | 電解処理用アルミニウム合金圧延板、並びに電解処理アルミニウム合金圧延板及びその製造方法 | 2017年12月27日 | |
特許 6244588 | 伝熱管用銅合金継目無管 | 2017年12月13日 | |
特許 6247593 | アルミニウムクラッド材の製造方法 | 2017年12月13日 | |
特許 6243694 | アルミニウム塗装材 | 2017年12月 6日 | |
特許 6238274 | 給水給湯用銅合金継目無管 | 2017年11月29日 | |
特許 6239997 | 冷却器 | 2017年11月29日 | |
特許 6240003 | 冷却器およびその製造方法 | 2017年11月29日 | |
特許 6233916 | アルミニウム合金ろう材およびアルミニウム合金複合材 | 2017年11月22日 | |
特許 6235246 | チューブ用アルミニウム合金材およびろう付熱交換器 | 2017年11月22日 | |
特許 6236207 | 成形加工用アルミニウム合金板とその製造方法、およびアルミニウム合金ブレージングシート | 2017年11月22日 | |
特許 6236253 | アルミニウム合金ブレージングシートの製造方法および該製造方法で得られるアルミニウム合金ブレージングシート | 2017年11月22日 | |
特許 6236290 | アルミニウム合金クラッド材および該クラッド材を成形したチューブを組み付けた熱交換器 | 2017年11月22日 | |
特許 6231800 | 微細通路を備えた熱交換器用Al部材及びその製造方法 | 2017年11月15日 | |
特許 6226642 | アルミニウム合金材料のろう付け方法及びろう付け構造体の製造方法 | 2017年11月 8日 | |
特許 6226678 | アルミニウム材料の半田付け方法 | 2017年11月 8日 |
103 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6254806 6244588 6247593 6243694 6238274 6239997 6240003 6233916 6235246 6236207 6236253 6236290 6231800 6226642 6226678
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社UACJの知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -