※ ログインすれば出願人(学校法人慶應義塾)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第438位 91件
(2016年:第870位 33件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第724位 32件
(2016年:第708位 35件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6202828 | 液晶表示装置 | 2017年 9月27日 | |
特許 6204130 | ペプチド、樹状細胞、細胞傷害性T細胞、白血病ワクチン、及び白血病受動免疫療法剤 | 2017年 9月27日 | |
特許 6200621 | 細胞担持用基材及びその製造方法 | 2017年 9月20日 | |
特許 6194517 | 神経分化促進剤 | 2017年 9月13日 | |
特許 6182727 | 電極材料、電極及び発光型エレクトロクロミック素子 | 2017年 8月23日 | |
特許 6183813 | 中枢感作診断装置及びその動作方法 | 2017年 8月23日 | |
特許 6179916 | ゴルフスイング解析装置、ゴルフスイング解析システム、ゴルフスイング解析プログラム、記録媒体及びゴルフスイング解析方法 | 2017年 8月16日 | |
特許 6181968 | 被覆電線結合式情報通信網、電磁界結合通信方法及び電磁界結合器 | 2017年 8月16日 | |
特許 6182025 | バッテリの健全度推定装置および健全度推定方法 | 2017年 8月16日 | |
特許 6168426 | 疾患分析装置、制御方法、及びプログラム | 2017年 7月26日 | |
特許 6163383 | 方向性結合器及びそれを備える通信装置 | 2017年 7月12日 | |
特許 6153139 | MALDI用試料調製方法及び試料調製装置 | 2017年 6月28日 | |
特許 6155012 | グラフェン、多層グラフェン又はグラファイトを用いた発光素子、光源及びフォトカプラ | 2017年 6月28日 | |
特許 6141824 | 併用抗がん剤の感受性判定マーカー | 2017年 6月 7日 | |
特許 6144756 | 光学フィルムおよびその製造方法 | 2017年 6月 7日 |
54 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6202828 6204130 6200621 6194517 6182727 6183813 6179916 6181968 6182025 6168426 6163383 6153139 6155012 6141824 6144756
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人慶應義塾の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング