ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 名古屋工業大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 名古屋工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第696位 45件
(2018年:第601位 50件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第886位 23件
(2018年:第1043位 19件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6624422
![]() |
糖誘導体またはその塩、それらを用いた抗菌剤または抗菌活性増強剤、およびこれらを合成する試薬、試薬を用いたこれらの製造方法 | 2019年12月25日 | |
特許 6624423
![]() |
陸上走行可能な飛行体 | 2019年12月25日 | |
特許 6624470
![]() |
微生物燃料電池、発電装置および下水処理システム | 2019年12月25日 | |
特許 6624529
![]() |
マルチコプター | 2019年12月25日 | |
特許 6621015
![]() |
動脈血管検出装置および動脈血管評価装置 | 2019年12月18日 | |
特許 6615570
![]() |
導波管スロットアンテナ | 2019年12月 4日 | |
特許 6609764
![]() |
p型酸化亜鉛膜の製造方法 | 2019年11月27日 | |
特許 6608775
![]() |
車載用周波数選択板および車載レーダシステム | 2019年11月20日 | |
特許 6604567
![]() |
上肢リハビリテーション支援装置 | 2019年11月13日 | |
特許 6598287
![]() |
骨間距離測定装置、骨間距離測定方法、コンピュータを骨間距離測定装置として機能させるためのプログラム及び該プログラムを記憶した記録媒体 | 2019年10月30日 | |
特許 6598288
![]() |
動的ゾーニングプラントシステム | 2019年10月30日 | |
特許 6592840
![]() |
トラス橋の落橋防止装置 | 2019年10月23日 | |
特許 6593229
![]() |
触覚提示装置 | 2019年10月23日 | |
特許 6590459
![]() |
二酸化炭素還元電極およびこれを用いた二酸化炭素還元装置 | 2019年10月16日 | |
特許 6586955
![]() |
接触検出器具 | 2019年10月 9日 |
49 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
6624422 6624423 6624470 6624529 6621015 6615570 6609764 6608775 6604567 6598287 6598288 6592840 6593229 6590459 6586955
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 名古屋工業大学の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング