ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 名古屋工業大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 名古屋工業大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第951位 28件
(2022年:第637位 45件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1078位 20件
(2022年:第805位 30件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7401878 | シルセスキオキサン誘導体及びその利用 | 2023年12月20日 | |
特許 7395163 | セラミックス/樹脂複合材料、その製造方法及びその利用 | 2023年12月11日 | |
特許 7372226 | 制振合金およびその製造方法 | 2023年10月31日 | |
特許 7370029 | 湿式紡糸法を用いて製造された綿形状の骨再生材料、及び湿式紡糸法を用いて綿形状の骨再生材料を製造する方法 | 2023年10月27日 | |
特許 7360655 | 議論支援装置および議論支援装置用のプログラム | 2023年10月13日 | |
特許 7357306 | 綿形状の骨再生用材料の製造方法 | 2023年10月 6日 | |
特許 7357308 | 綿形状の骨再生用材料の製造方法 | 2023年10月 6日 | |
特許 7350289 | トリクロロエチレン及び1,1,2-トリクロロエタンをエチレンに分解するデハロコッコイデス属細菌、浄化剤、及び浄化方法 | 2023年 9月26日 | |
特許 7350307 | Ag-グラフェン複合めっき膜金属製端子とその製造方法 | 2023年 9月26日 | |
特許 7345751 | 制御装置及び情報提示装置 | 2023年 9月19日 | |
特許 7337358 | スカイビング加工装置およびスカイビング加工方法 | 2023年 9月 4日 | |
特許 7320889 | レーザ加工方法 | 2023年 8月 4日 | |
特許 7319621 | バーナ | 2023年 8月 2日 | |
特許 7312410 | 深部体温推定装置 | 2023年 7月21日 | |
特許 7312427 | スティックスリップを抑制する動吸振器及びその抑制方法 | 2023年 7月21日 |
29 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7401878 7395163 7372226 7370029 7360655 7357306 7357308 7350289 7350307 7345751 7337358 7320889 7319621 7312410 7312427
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 名古屋工業大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング