※ ログインすれば出願人(参天製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第637位 45件
(2021年:第948位 29件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第661位 38件
(2021年:第1037位 19件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7191022 | アルカフタジン又はその塩を含有する水性医薬組成物 | 2022年12月16日 | |
特許 7174175 | 近視の治療、近視の予防および/または近視の進行抑制のための医薬 | 2022年11月17日 | |
特許 7171971 | エピナスチン又はその塩と硫黄系抗酸化剤を含有する経皮投与用医薬組成物 | 2022年11月15日 | |
特許 7170650 | ビルベリー果実の加工物と松樹皮の加工物を含有する網膜神経細胞保護用組成物 | 2022年11月14日 | |
特許 7170020 | ピリジルアミノ酢酸化合物とポリオキシエチレンヒマシ油含有医薬組成物 | 2022年11月11日 | |
特許 7169477 | 樹脂製容器に充填された銀塩含有眼科用水性組成物 | 2022年11月10日 | |
特許 7144630 | レバミピドまたはその塩および高分子を含有する水性懸濁液 | 2022年 9月29日 | |
特許 7130635 | ルテイン類またはその塩およびヒシ属植物の加工物を含有する脳機能障害の予防および/または改善用組成物 | 2022年 9月 5日 | |
特許 7128243 | 水性点眼液 | 2022年 8月30日 | |
特許 7128305 | 水性点眼液 | 2022年 8月30日 | |
特許 7124248 | エピナスチン又はその塩を含有する塗布投与用医薬組成物 | 2022年 8月23日 | |
特許 7118579 | エピナスチン又はその塩を含有する水性組成物 | 2022年 8月16日 | |
特許 7117438 | アレルギー性結膜炎治療剤 | 2022年 8月12日 | |
特許 7114668 | エピナスチン又はその塩を含有する花粉破裂抑制剤 | 2022年 8月 8日 | |
特許 7109035 | 濾過胞を維持するための組成物 | 2022年 7月29日 |
43 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7191022 7174175 7171971 7170650 7170020 7169477 7144630 7130635 7128243 7128305 7124248 7118579 7117438 7114668 7109035
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。参天製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング