※ ログインすれば出願人(アイメック)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第1576位 15件
(2014年: 0件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第1019位 20件
(2014年: 0件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5826074 | 抵抗メモリ素子および関連する制御方法 | 2015年12月 2日 | |
特許 5813296 | 音響洗浄の最適操作を制御する方法および装置 | 2015年11月17日 | |
特許 5802447 | 基板の半導体層にドープ領域を形成する方法および該方法の使用 | 2015年10月28日 | |
特許 5788346 | フローティングゲート半導体メモリデバイスおよびそのようなデバイスの製造方法 | 2015年 9月30日 | |
特許 5781872 | 無線送信機 | 2015年 9月24日 | |
特許 5779355 | 薄膜ウエハレベルパッケージ | 2015年 9月16日 | |
特許 5759115 | 低コンタクト抵抗を有するMEMSデバイスの製造方法およびそれにより得られたデバイス | 2015年 8月 5日 | |
特許 5753364 | 半導体基板のクリーニング方法および装置 | 2015年 7月22日 | |
特許 5728574 | 活性ドーパントプロファイルの決定方法 | 2015年 6月 3日 | |
特許 5723784 | 有機電子デバイスに使用する有機層の結晶性ナノファイバ含有率を制御する方法 | 2015年 5月27日 | |
特許 5726005 | CMOS撮像装置アレイの製造方法 | 2015年 5月27日 | |
特許 5711805 | 半導体デバイスの製造方法 | 2015年 5月 7日 | |
特許 5702545 | 半導体領域の接合深さを測定する方法および装置 | 2015年 4月15日 | |
特許 5695833 | ダメージを低減した物理力アシスト洗浄方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5695255 | ヘテロ構造を有する細長い単結晶ナノ構造に基づくトンネル効果トランジスタ | 2015年 4月 1日 |
20 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5826074 5813296 5802447 5788346 5781872 5779355 5759115 5753364 5728574 5723784 5726005 5711805 5702545 5695833 5695255
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アイメックの知財の動向チェックに便利です。
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月2日(水) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング