※ ログインすれば出願人(学校法人近畿大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第870位 33件
(2015年:第1160位 23件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第771位 31件
(2015年:第869位 24件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6047309 | 抗腫瘍剤 | 2016年12月21日 | |
特許 6048186 | 視力判定用装置、車両用表示制御装置及びプログラム | 2016年12月21日 | |
特許 6043920 | 胎児心電位信号抽出プログラム、胎児心電位信号判別装置及びこれを用いた妊婦見守りシステム | 2016年12月14日 | |
特許 6044944 | 新規梅加工品の製造方法及びこれを用いた機能性組成物、食品組成物、医薬組成物 | 2016年12月14日 | |
特許 6037266 | 眼用レンズの視認性評価方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6037548 | 抗炎症剤 | 2016年12月 7日 | |
特許 6040352 | 摩擦攪拌加工装置及び摩擦攪拌加工方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6041333 | 抗腫瘍剤 | 2016年12月 7日 | |
特許 6031328 | アズキ由来骨代謝調節剤 | 2016年11月24日 | |
特許 6023929 | 紫外線吸収性を有する高分子微粒子およびその製造方法 | 2016年11月 9日 | |
特許 6004419 | β‐セクレターゼ阻害剤及びβ‐セクレターゼ阻害剤を含む飲食品 | 2016年10月 5日 | |
特許 5998325 | 摩擦攪拌加工用ツール及びこれを用いた摩擦攪拌加工方法 | 2016年 9月28日 | |
特許 5993980 | ゲル状組成物 | 2016年 9月21日 | |
特許 5988022 | ソラフェニブの効果予測方法 | 2016年 9月 7日 | |
特許 5984335 | 牛の判別方法、及び牛の判別用キット | 2016年 9月 6日 |
46 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6047309 6048186 6043920 6044944 6037266 6037548 6040352 6041333 6031328 6023929 6004419 5998325 5993980 5988022 5984335
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人近畿大学の知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
10月21日(火) -
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) - 東京 港区
10月21日(火) -
10月21日(火) - 大阪 大阪市
10月21日(火) -
10月22日(水) - 東京 港区
10月22日(水) - 東京 品川
ビジネスの実務で役立つ技術契約の基礎知識と実例 ~秘密保持契約、共同研究開発、共同出願契約、製造委託契約、特許ライセンス契約~
10月22日(水) - 栃木 宇都宮市
10月23日(木) - 東京 港区
10月23日(木) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) - 東京 千代田区
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月24日(金) -
10月21日(火) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標