ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人愛媛大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人愛媛大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第1618位 15件
(2018年:第1468位 16件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第2101位 7件
(2018年:第1989位 8件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6619568 | ガスバリア層形成用塗工液の製造方法及びガスバリア性シートの製造方法 | 2019年12月11日 | |
特許 6619844 | ガスバリア性シート | 2019年12月11日 | |
特許 6606264 | 視野検査装置 | 2019年11月13日 | |
特許 6587057 | 脱顆粒抑制剤 | 2019年10月 9日 | |
特許 6587058 | マクロファージ活性促進剤および脱顆粒抑制剤 | 2019年10月 9日 | |
特許 6582110 | スルホン化微細セルロース繊維、スルホン化パルプ繊維および誘導体パルプ | 2019年 9月25日 | |
特許 6582111 | スルホン化微細セルロース繊維の製造方法およびスルホン化パルプ繊維の製造方法 | 2019年 9月25日 | |
特許 6558673 | 光透過性を有する植物系材料の製造方法、およびそれにより得られる光透過性を有する植物系材料 | 2019年 8月14日 | |
特許 6558702 | 成形体および成形体の製造方法 | 2019年 8月14日 | |
特許 6558744 | セシウム吸着材の製造方法 | 2019年 8月14日 | |
特許 6532663 | 揮発性有機化合物の吸着材 | 2019年 6月19日 | |
特許 6501258 | 評価方法、評価プログラムおよび情報処理装置 | 2019年 4月17日 | |
特許 6444377 | 機能性材料、機能性材料の製造方法および機能性液体 | 2019年 1月 9日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6619568 6619844 6606264 6587057 6587058 6582110 6582111 6558673 6558702 6558744 6532663 6501258 6444377
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人愛媛大学の知財の動向チェックに便利です。
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 東京 千代田区
4月15日(火) -
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング