ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人愛媛大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人愛媛大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1744位 13件
(2022年:第1330位 18件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1516位 13件
(2022年:第2222位 8件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406747 | 低光弾性定数ガラス、光ファイバおよび光ファイバの製造方法 | 2023年12月28日 | |
特許 7402641 | クレーン | 2023年12月21日 | |
特許 7396585 | TSLP遺伝子発現抑制用、IL-33遺伝子発現抑制用、又はフィラグリン産生促進用組成物 | 2023年12月12日 | |
特許 7395140 | 内視鏡手術用照明装置 | 2023年12月11日 | |
特許 7374478 | ホスフィニン誘導体及びその用途 | 2023年11月 7日 | |
特許 7357280 | 防護服用の構造体 | 2023年10月 6日 | |
特許 7355973 | スルホン化微細セルロース繊維、スルホン化パルプ繊維および誘導体パルプ | 2023年10月 4日 | |
特許 7343868 | 癌の予防及び/又は治療薬、癌マーカー、癌診断キット、又は生体試料の測定方法 | 2023年 9月13日 | |
特許 7335551 | ダイヤモンド膜等を形成するためのデバイスおよびその形成方法 | 2023年 8月30日 | |
特許 7301296 | 材、溶接方法、及び溶接装置 | 2023年 7月 3日 | |
特許 7295536 | B型肝炎ワクチン | 2023年 6月21日 | |
特許 7280597 | 移植魚、種苗、及び成魚の製造方法、並びに、生殖細胞の生殖細胞系列への分化誘導方法 | 2023年 5月24日 | |
特許 7278525 | 内部構造評価のためのプログラム、方法および装置 | 2023年 5月22日 | |
特許 7236747 | コンピュータプログラム、画像処理装置、および画像処理方法 | 2023年 3月10日 | |
特許 7236755 | 育毛用組成物、遺伝子の発現促進用組成物 | 2023年 3月10日 |
22 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7406747 7402641 7396585 7395140 7374478 7357280 7355973 7343868 7335551 7301296 7295536 7280597 7278525 7236747 7236755
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人愛媛大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング