ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人静岡大学 > 2024年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人静岡大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第965位 25件
(2023年:第1835位 12件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第882位 26件
(2023年:第756位 32件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7594747 | アルミニウム精錬方法 | 2024年12月 5日 | |
特許 7591260 | 表面増強ラマン散乱による高感度の標的物質の検出のためのナノゲル若しくはキット及び検出方法 | 2024年11月28日 | |
特許 7589928 | 電気接点部材、ブラシ、および、回転機 | 2024年11月26日 | |
特許 7586497 | イオン性金属錯体、陰イオン検出剤、陰イオン検出方法、及び芳香族化合物 | 2024年11月19日 | |
特許 7572578 | 距離画像撮像装置、及び距離画像撮像方法 | 2024年10月23日 | |
特許 7570687 | 評価装置、評価方法、及び評価プログラム | 2024年10月22日 | |
特許 7561412 | リンポルフィリン化合物及びその製造方法、並びに生体分子損傷剤 | 2024年10月 4日 | |
特許 7560874 | 経路生成方法及び経路生成装置 | 2024年10月 3日 | |
特許 7560888 | フィルタ素子及びそれを含む撮像素子 | 2024年10月 3日 | |
特許 7558533 | スイッチングレギュレータ、電源回路および方法 | 2024年10月 1日 | |
特許 7554494 | 距離画像取得装置 | 2024年 9月20日 | |
特許 7550406 | 電源装置 | 2024年 9月13日 | |
特許 7549320 | 固体電解質、二次電池及びキャパシタ | 2024年 9月11日 | |
特許 7538489 | マグネシウムの回収方法およびマグネシウム回収装置 | 2024年 8月22日 | |
特許 7535793 | 距離画像測定装置 | 2024年 8月19日 |
37 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7594747 7591260 7589928 7586497 7572578 7570687 7561412 7560874 7560888 7558533 7554494 7550406 7549320 7538489 7535793
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人静岡大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング