※ ログインすれば出願人(日立金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第91位 342件
(
2023年:第101位 339件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第107位 292件
(
2023年:第90位 348件)
(ランキング更新日:2025年11月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7415836 | モータ用配線部材及びその製造方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7416155 | 樹脂組成物の物性予測装置及び方法 | 2024年 1月17日 | |
| 特許 7413839 | 刃具交換時期表示装置および刃具交換時期表示方法 | 2024年 1月16日 | |
| 特許 7413867 | 固体酸化物形燃料電池部材用被覆鋼材、並びに、固体酸化物形燃料電池部材およびその製造方法 | 2024年 1月16日 | |
| 特許 7414110 | センサ付きケーブル | 2024年 1月16日 | |
| 特許 7409194 | 荒引線製造方法及び荒引線製造装置 | 2024年 1月 9日 | |
| 特許 7409199 | 外観検査経路探索方法、外観検査ロボットの検査経路探索装置、検査経路探索プログラム、および、外観検査ロボット | 2024年 1月 9日 | |
| 特許 7409270 | 結晶化度推定装置、結晶化度推定方法、結晶化度推定プログラムおよび記録媒体 | 2024年 1月 9日 | |
| 特許 7409376 | 合金薄帯積層体の製造方法及び合金薄帯積層体の製造装置 | 2024年 1月 9日 | |
| 特許 7409464 | 材料データ処理装置及び方法 | 2024年 1月 9日 | |
| 特許 7409472 | 材料データ処理装置及び方法 | 2024年 1月 9日 |
296 件中 286-296 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7415836 7416155 7413839 7413867 7414110 7409194 7409199 7409270 7409376 7409464 7409472
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング