ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人金沢大学 > 2019年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人金沢大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第696位 45件
(2018年:第566位 53件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第729位 30件
(2018年:第1328位 14件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6614649 | 設計・生産システム | 2019年12月 4日 | |
特許 6615763 | ポリオレフィン系樹脂組成物、成形体及びポリオレフィン系樹脂フィルム | 2019年12月 4日 | |
特許 6601707 | 線維化判定方法 | 2019年11月 6日 | |
特許 6601881 | 活動量算出システム、活動量算出装置、活動量算出方法、およびプログラム | 2019年11月 6日 | |
特許 6598067 | トリアジンジオン化合物 | 2019年10月30日 | |
特許 6598106 | 脂肪由来幹細胞シート由来の骨細胞又は骨の作製方法 | 2019年10月30日 | |
特許 6596282 | 非アルコール性脂肪性肝疾患予防用又は治療用組成物の製造方法 | 2019年10月23日 | |
特許 6579508 | 吸引チューブ | 2019年 9月25日 | |
特許 6573434 | ハプティックインタフェース | 2019年 9月11日 | |
特許 6573769 | 車両走行制御装置 | 2019年 9月11日 | |
特許 6561402 | ダイヤモンドの製造方法 | 2019年 8月21日 | |
特許 6562394 | 多小脳回症モデル動物 | 2019年 8月21日 | |
特許 6558620 | 鋳物廃砂中の有害金属の除去方法 | 2019年 8月14日 | |
特許 6551827 | 多孔質炭素材料およびその製造方法 | 2019年 7月31日 | |
特許 6540936 | 赤かび病抵抗性植物、その作製方法及びその利用 | 2019年 7月10日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6614649 6615763 6601707 6601881 6598067 6598106 6596282 6579508 6573434 6573769 6561402 6562394 6558620 6551827 6540936
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人金沢大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング