ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人金沢大学 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人金沢大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第786位 35件
(2022年:第674位 42件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第796位 30件
(2022年:第858位 27件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406784
![]() |
卵巣癌の検出方法 | 2023年12月28日 | |
特許 7390031
![]() |
オキシトシン誘導体及びその使用 | 2023年12月 1日 | |
特許 7382047
![]() |
繊維強化複合材料の製造方法 | 2023年11月16日 | |
特許 7380999
![]() |
環状ペプチド | 2023年11月15日 | |
特許 7368797
![]() |
計測装置およびシステム | 2023年10月25日 | |
特許 7364165
![]() |
腎障害の予防又は治療用の医薬組成物 | 2023年10月18日 | |
特許 7364166
![]() |
腎障害の予防又は治療用の医薬組成物 | 2023年10月18日 | |
特許 7359381
![]() |
水素分離合金 | 2023年10月11日 | |
特許 7357903
![]() |
微細加工された酸化物の膜の形成方法 | 2023年10月10日 | |
特許 7352951
![]() |
走査型プローブ顕微鏡及びそれを用いた細胞表面の観察方法 | 2023年 9月29日 | |
特許 7351481
![]() |
燃料電池システム | 2023年 9月27日 | |
特許 7351482
![]() |
燃料電池システム | 2023年 9月27日 | |
特許 7348650
![]() |
流力振動発電装置 | 2023年 9月21日 | |
特許 7345831
![]() |
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | 2023年 9月19日 | |
特許 7313005
![]() |
がんのバイオマーカーおよびがんの発症を判定する方法 | 2023年 7月24日 |
43 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー (をクリックすると全て選択します)
7406784 7390031 7382047 7380999 7368797 7364165 7364166 7359381 7357903 7352951 7351481 7351482 7348650 7345831 7313005
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人金沢大学の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月14日(月) -
4月15日(火) -
4月15日(火) - 大阪 大阪市
4月15日(火) -
4月16日(水) - 東京 大田
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月16日(水) -
4月17日(木) - 東京 大田
4月17日(木) -
4月17日(木) -
4月18日(金) -
4月18日(金) -
4月18日(金) - 北海道 千代田区
4月14日(月) -
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング