ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人神戸大学 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人神戸大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第995位 26件
(2021年:第476位 71件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第675位 37件
(2021年:第862位 24件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-129937 | ガス分離膜の製造方法、及びガス分離膜 | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-130155 | レーダ装置 | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-130286 | 菌叢を改善するための組成物、およびそれを用いた菌叢を改善するための方法、並びにその応用 | 2022年 9月 6日 | |
特開 2022-127657 | 蛍光像の高効率計測を実現するディジタルホログラフィック顕微鏡 | 2022年 9月 1日 | |
特開 2022-123889 | 標的化したDNA配列の核酸塩基を特異的に変換するゲノム配列の改変方法及びそれに用いる分子複合体 | 2022年 8月24日 | |
特開 2022-122842 | 接着構造体及びその製造方法、被着体セット、被着体、並びに活性化アルキン基含有ポリマー | 2022年 8月23日 | |
特開 2022-121814 | 藻類抑制剤 | 2022年 8月22日 | |
特開 2022-120451 | 手術システムおよび表示方法 | 2022年 8月18日 | |
特開 2022-120524 | 接着剤の塗布状態の検査方法及び検査装置 | 2022年 8月18日 | |
特開 2022-117365 | 耐熱性抗菌物質をコードする遺伝子、ベクター、形質転換細胞、耐熱性抗菌物質、抵抗性遺伝子、薬剤耐性マーカー、及びキット | 2022年 8月10日 | |
特開 2022-114322 | 植物の生育阻害の抑制又は緩和剤 | 2022年 8月 5日 | |
特開 2022-112624 | 音場解析装置、音場解析方法及びプログラム | 2022年 8月 3日 | |
特開 2022-112625 | 音場解析装置、音場解析方法及びプログラム | 2022年 8月 3日 | |
特開 2022-112776 | 食道冷却剤 | 2022年 8月 3日 | |
特開 2022-104446 | サブ波長光導波路 | 2022年 7月 8日 |
52 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-129937 2022-130155 2022-130286 2022-127657 2022-123889 2022-122842 2022-121814 2022-120451 2022-120524 2022-117365 2022-114322 2022-112624 2022-112625 2022-112776 2022-104446
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人神戸大学の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング