ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人産業技術総合研究所 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(独立行政法人産業技術総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第111位 366件 (2020年:第121位 344件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第92位 291件 (2020年:第90位 304件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6967229 | バイオサーファクタント産生組み換え微生物 | 2021年11月17日 | |
特許 6967239 | 電子線透過膜及び電子デバイス | 2021年11月17日 | |
特許 6967294 | セラミックス結晶の被覆層を有する複合体とその製造方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6967761 | 電気化学的酸素還元用触媒 | 2021年11月17日 | |
特許 6967775 | アリル化合物のヒドロシリル化による有機ケイ素化合物の製造方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6967776 | マイクロ波加熱装置及び化学反応方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6967835 | 分光放射測定装置 | 2021年11月17日 | |
特許 6968359 | 光増幅器及び光スイッチ装置 | 2021年11月17日 | |
特許 6968394 | エレクトロクロミック材料、これを用いた色可変電極及び素子、色可変電極の製造方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6968398 | 磁気抵抗素子 | 2021年11月17日 | |
特許 6968406 | KFI型ゼオライトの製造方法 | 2021年11月17日 | |
特許 6964855 | 導電性薄膜、積層体、アクチュエータ素子及びその製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6964867 | 2−オキサゾリジノン類の製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6964881 | リグニン粘土複合膜およびその製造方法 | 2021年11月10日 | |
特許 6964904 | 光電変換素子の電流−電圧特性の推定方法、装置及びプログラム並びに特性推定装置 | 2021年11月10日 |
397 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6967229 6967239 6967294 6967761 6967775 6967776 6967835 6968359 6968394 6968398 6968406 6964855 6964867 6964881 6964904
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人産業技術総合研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング