※ ログインすれば出願人(株式会社日立製作所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第12位 1410件
(2022年:第12位 1426件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第16位 1194件
(2022年:第21位 1054件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7405708 | 交通流制御システム、および、交通流制御方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7405724 | 作業分析システム、及び作業分析方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7405728 | スクリュー圧縮室内噴霧装置 | 2023年12月26日 | |
特許 7405730 | 軌道計画装置、軌道計画方法、及び軌道計画プログラム | 2023年12月26日 | |
特許 7405783 | 超伝導磁石装置、磁気共鳴イメージング装置および超伝導磁石の減磁方法 | 2023年12月26日 | |
特許 7405788 | ボルト軸力検査方法及びボルト軸力検査装置 | 2023年12月26日 | |
特許 7403929 | 試験治具および試験方法 | 2023年12月25日 | |
特許 7404158 | 業務負荷平準化システム、プロジェクト管理サーバ、及び業務負荷平準化方法 | 2023年12月25日 | |
特許 7404190 | オペレーション連携装置およびオペレーション連携支援方法 | 2023年12月25日 | |
特許 7404506 | 工事用エレベーター装置及びエレベーターの主索延長方法 | 2023年12月25日 | |
特許 7403306 | サーバ、データ処理方法、計算機システム及び計算機 | 2023年12月22日 | |
特許 7403340 | 物体認識モデルの流用可否を判定するシステム。 | 2023年12月22日 | |
特許 7403383 | 物品検索支援システム、及び物品検索支援方法 | 2023年12月22日 | |
特許 7403406 | データ利活用システムにおけるデータ提供方法 | 2023年12月22日 | |
特許 7403414 | 通信中継装置および通信中継方法 | 2023年12月22日 |
1205 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7405708 7405724 7405728 7405730 7405783 7405788 7403929 7404158 7404190 7404506 7403306 7403340 7403383 7403406 7403414
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日立製作所の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟