特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > セルガード エルエルシー > 2023年 > 出願公開一覧

セルガード エルエルシー

※ ログインすれば出願人(セルガード エルエルシー)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第865位 31件 上昇2022年:第1474位 16件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第1851位 10件 上昇2022年:第2054位 9件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特表 2023-522351 個人用保護具のための材料 2023年 5月30日
特表 2023-522222 非対称多孔質膜 2023年 5月29日
特表 2023-522094 シームテープ、並びに関連する方法及び製品 2023年 5月26日
特開 2023-62017 改良された膜、セパレータ、電池及び方法 2023年 5月 2日
特開 2023-58556 リチウム電池用の改善されたコーティングしたセパレータおよび関連方法 2023年 4月25日
特開 2023-58602 改良されたバッテリーセパレータおよび関連する方法 2023年 4月25日
特開 2023-58603 改良されたミクロ層膜、改良された電池セパレーター、および関連方法 2023年 4月25日
特開 2023-58647 改良された電池セパレータ、電極、セル、リチウム電池および関連方法 2023年 4月25日
特開 2023-55731 改良されたコーティング、被覆セパレータ、電池、および関連する方法 2023年 4月18日
特開 2023-52061 表面改質多孔質電池セパレータ 2023年 4月11日
特表 2023-514223 多孔質膜におけるセラミック架橋コーティング 2023年 4月 5日
特開 2023-36904 改良された多層積層膜、セパレータ、電池及び方法 2023年 3月14日
特開 2023-30093 リチウムイオン二次電池用のポリラクタムコーティングセパレータ膜および関連コーティング配合物 2023年 3月 7日
特開 2023-27096 微多孔膜用の改良された堆積物また層、改良された膜、改良されたリチウム電池セパレータ、改良された電池、改良された高電圧リチウム電池、および関連する方法 2023年 3月 1日
特開 2023-22182 微多孔質膜および織物材 2023年 2月14日

33 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2023-522351 2023-522222 2023-522094 2023-62017 2023-58556 2023-58602 2023-58603 2023-58647 2023-55731 2023-52061 2023-514223 2023-36904 2023-30093 2023-27096 2023-22182

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。セルガード エルエルシーの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング