特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士フイルム株式会社 > 2023年 > 特許一覧

富士フイルム株式会社

※ ログインすれば出願人(富士フイルム株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2023年 出願公開件数ランキング    第27位 822件 上昇2022年:第60位 531件)

  2023年 特許取得件数ランキング    第13位 1326件 上昇2022年:第16位 1298件)

(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7395009 インクジェット用イエローインク、画像記録方法、及び画像記録物 2023年12月 8日
特許 7395038 超音波システムおよび超音波システムの制御方法 2023年12月 8日
特許 7394122 細胞外小胞の保存安定化剤及び保存安定化方法 2023年12月 7日
特許 7394151 表示方法 2023年12月 7日
特許 7393385 検査支援装置、方法およびプログラム 2023年12月 6日
特許 7391767 機上現像型平版印刷版原版、平版印刷版の作製方法、並びに、平版印刷方法 2023年12月 5日
特許 7391794 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡 2023年12月 5日
特許 7391974 超音波システムおよび超音波システムの制御方法 2023年12月 5日
特許 7392101 点群データ処理装置、点群データ処理方法及びプログラム 2023年12月 5日
特許 7392102 異方導電材料の製造方法および素子の製造方法 2023年12月 5日
特許 7392113 光学装置 2023年12月 5日
特許 7392160 透過型液晶回折素子 2023年12月 5日
特許 7390189 着色感光性組成物および光学フィルタの製造方法 2023年12月 1日
特許 7390390 圧電フィルムおよび圧電フィルムの製造方法 2023年12月 1日
特許 7390464 電子機器、アクセサリ、電子機器の作動方法及びプログラム、アクセサリの作動方法及びプログラム 2023年12月 1日

1330 件中 76-90 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7395009 7395038 7394122 7394151 7393385 7391767 7391794 7391974 7392101 7392102 7392113 7392160 7390189 7390390 7390464

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士フイルム株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング