ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
 ■ 2025年 出願公開件数ランキング    第375位 73件
					( 2024年:第292位 116件)
2024年:第292位 116件)
		
 ■ 2025年 特許取得件数ランキング    第248位 104件
					( 2024年:第230位 145件)
2024年:第230位 145件)
		
(ランキング更新日:2025年10月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 特許 7710205 | 異常拍動心筋モデル及びその製造方法、異常拍動心筋モデルの形成剤並びに心疾患治療薬の薬効評価方法 | 2025年 7月18日 | |
| 特許 7709690 | 架橋型ヌクレオシドおよびそれを用いたヌクレオチド | 2025年 7月17日 | |
| 特許 7709693 | テラヘルツ波発生システム、テラヘルツ波発生装置及びテラヘルツ波発生方法 | 2025年 7月17日 | |
| 特許 7709165 | 認知症の予防又は治療剤 | 2025年 7月16日 | |
| 特許 7709176 | 金属部材と樹脂部材の接合方法及び接合構造 | 2025年 7月16日 | |
| 特許 7709235 | 有機発光デバイス | 2025年 7月16日 | |
| 特許 7708375 | ベッドコントロールシステム | 2025年 7月15日 | |
| 特許 7705622 | データ変換プログラム、装置、及び方法 | 2025年 7月10日 | |
| 特許 7705125 | 評価装置、評価システム、評価方法、評価プログラムおよび記録媒体 | 2025年 7月 9日 | |
| 特許 7704332 | チャネルカットX線光学素子の製造方法 | 2025年 7月 8日 | |
| 特許 7701008 | 通信システム、通信方法及び通信サーバ装置 | 2025年 7月 1日 | |
| 特許 7701052 | 関節リウマチの発症に関与する細菌の検出方法、該細菌の検出用試薬、関節リウマチの素因の有無を判定する方法及び該素因の有無を判定するための剤 | 2025年 7月 1日 | |
| 特許 7699356 | システム、情報処理方法及びプログラム | 2025年 6月27日 | |
| 特許 7699380 | ゆらぎ発振器及び信号検知装置 | 2025年 6月27日 | |
| 特許 7698842 | 糖尿病性自律神経障害の予防又は治療剤 | 2025年 6月26日 | 
191 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7710205 7709690 7709693 7709165 7709176 7709235 7708375 7705622 7705125 7704332 7701008 7701052 7699356 7699380 7698842
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月4日(火) -
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟