ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第367位 54件
(2024年:第292位 116件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第252位 77件
(2024年:第230位 145件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7678453 | 情報処理装置及び情報処理方法 | 2025年 5月16日 | |
特許 7678465 | 抗IgE抗体誘導用ワクチン組成物 | 2025年 5月16日 | |
特許 7678497 | 体調評価方法、および、体調評価システム | 2025年 5月16日 | |
特許 7677664 | 尿路上皮がんを検査する方法 | 2025年 5月15日 | |
特許 7676288 | パスの設定方法、制御装置及びプログラム | 2025年 5月14日 | |
特許 7675459 | 顕微鏡、及び観察方法 | 2025年 5月13日 | |
特許 7672636 | 間葉系幹細胞の動員活性を有するペプチド | 2025年 5月 8日 | |
特許 7672653 | 化合物及びその製造方法 | 2025年 5月 8日 | |
特許 7672012 | 相同染色体の一方に特異的なDNA欠失を有する細胞を製造する方法 | 2025年 5月 7日 | |
特許 7672108 | 制御装置、無線通信端末、制御方法および制御プログラム | 2025年 5月 7日 | |
特許 7670266 | がん細胞の染色方法 | 2025年 4月30日 | |
特許 7670335 | 心不全に応答するエンハンサーポリヌクレオチド、及び前記エンハンサーポリヌクレオチドを含む発現ベクター | 2025年 4月30日 | |
特許 7670601 | ワーク取出し装置、ワーク取出し方法、プログラム及び制御装置 | 2025年 4月30日 | |
特許 7669017 | 生鮮品の鮮度評価装置、及び生鮮品の鮮度評価方法 | 2025年 4月28日 | |
特許 7667540 | 植物を用いた塩基性線維芽細胞増殖因子の製造方法 | 2025年 4月23日 |
136 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7678453 7678465 7678497 7677664 7676288 7675459 7672636 7672653 7672012 7672108 7670266 7670335 7670601 7669017 7667540
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング