ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人大阪大学 > 2025年の特許
※ ログインすれば出願人(国立大学法人大阪大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第373位 73件
(
2024年:第292位 116件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第244位 104件
(
2024年:第230位 145件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7719512 | テラヘルツ光源、流体検知器、及び、テラヘルツ波生成方法 | 2025年 8月 6日 | |
| 特許 7719548 | 圧延状況観察装置、圧延状況観察方法、圧延加工装置および圧延加工方法 | 2025年 8月 6日 | |
| 特許 7716688 | グルクロン酸転移酵素、それをコードする遺伝子及びその利用方法 | 2025年 8月 1日 | |
| 特許 7716759 | 顔面軟組織の移動量に基づく定量的評価方法 | 2025年 8月 1日 | |
| 特許 7716062 | 無線通信方法及び無線局 | 2025年 7月31日 | |
| 特許 7715344 | 気管コネクタ | 2025年 7月30日 | |
| 特許 7715485 | 制汗剤組成物 | 2025年 7月30日 | |
| 特許 7714234 | 線形摩擦接合装置 | 2025年 7月29日 | |
| 特許 7713684 | 情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 | 2025年 7月28日 | |
| 特許 7712611 | 受信装置および復調のためのパラメータ生成方法 | 2025年 7月24日 | |
| 特許 7713129 | 組成物 | 2025年 7月24日 | |
| 特許 7711891 | 高分子材料及び導電性材料 | 2025年 7月23日 | |
| 特許 7710659 | 重要レポート検出装置、制御方法、及びプログラム | 2025年 7月22日 | |
| 特許 7710772 | 摩擦攪拌接合方法、摩擦攪拌接合用ツール及び摩擦攪拌接合用ツールセット | 2025年 7月22日 | |
| 特許 7710205 | 異常拍動心筋モデル及びその製造方法、異常拍動心筋モデルの形成剤並びに心疾患治療薬の薬効評価方法 | 2025年 7月18日 |
190 件中 61-75 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7719512 7719548 7716688 7716759 7716062 7715344 7715485 7714234 7713684 7712611 7713129 7711891 7710659 7710772 7710205
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人大阪大学の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング