※ ログインすれば出願人(HOYA株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第182位 243件
(2015年:第116位 393件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第93位 350件
(2015年:第115位 257件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5883714 | 内視鏡の副送水装置及び副送水チューブユニット | 2016年 3月15日 | |
特許 5881414 | 携帯機器用カバーガラス | 2016年 3月 9日 | |
特許 5881417 | マスクブランク用合成石英ガラス基板の複屈折仕様決定方法、マスクブランク用合成石英ガラス基板の製造方法、マスクブランクの製造方法、及び転写用マスクの製造方法 | 2016年 3月 9日 | |
特許 5882504 | マスクブランク用基板の製造方法、マスクブランクの製造方法及び転写用マスクの製造方法 | 2016年 3月 9日 | |
特許 5877953 | 撮像ユニット | 2016年 3月 8日 | |
特許 5878562 | 電子機器用カバーガラス及びその製造方法、並びに電子機器用タッチセンサモジュール | 2016年 3月 8日 | |
特許 5877104 | 画像処理システム | 2016年 3月 2日 | |
特許 5877118 | 斜視型内視鏡の先端部構造 | 2016年 3月 2日 | |
特許 5871324 | 密着補助層付き基板、モールドの製造方法及びマスターモールドの製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5872326 | レンズ鏡筒の遮光構造 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5872721 | マスクブランク、転写用マスクおよび半導体デバイスの製造方法 | 2016年 3月 1日 | |
特許 5868668 | レンズ鏡筒のモータ支持構造 | 2016年 2月24日 | |
特許 5869241 | HDD用ガラス基板、HDD用ガラス基板の製造方法、及びHDD用磁気記録媒体 | 2016年 2月24日 | |
特許 5869347 | 透過率測定装置、及び透過率測定方法 | 2016年 2月24日 | |
特許 5869874 | プラスチックレンズの製造方法 | 2016年 2月24日 |
352 件中 301-315 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5883714 5881414 5881417 5882504 5877953 5878562 5877104 5877118 5871324 5872326 5872721 5868668 5869241 5869347 5869874
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。HOYA株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング