※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第141位 260件
(2021年:第160位 267件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第171位 197件
(2021年:第135位 224件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7023176 | 9-(1-ナフチル)-9H-カルバゾール誘導体の製造方法 | 2022年 2月21日 | |
特許 7023177 | 9-(2-置換フェニル)-9H-カルバゾールの製造方法 | 2022年 2月21日 | |
特許 6992262 | 変性抗体測定試薬の製造方法 | 2022年 2月15日 | |
特許 7002999 | ピリジニウム塩、その製造方法及びその用途 | 2022年 2月10日 | |
特許 7007638 | リンを含有するGME型ゼオライトおよびその製造方法 | 2022年 2月10日 | |
特許 7009822 | 繊維状物質を用いる検出方法 | 2022年 2月10日 | |
特許 7010009 | ポリアリーレンスルフィド組成物 | 2022年 2月10日 | |
特許 7018172 | 1,2-置換フェニル基を有するトリアジン化合物及びその用途 | 2022年 2月10日 | |
特許 7018173 | 易剥離性フィルム | 2022年 2月10日 | |
特許 7018174 | 芳香族炭化水素の製造方法 | 2022年 2月10日 | |
特許 7018175 | 共重合体、基材用表面処理剤および細胞培養基材 | 2022年 2月10日 | |
特許 7018176 | 樹脂組成物及びこれよりなる積層体 | 2022年 2月10日 | |
特許 7018177 | 導電性高分子含有インク及びその用途 | 2022年 2月10日 | |
特許 6992545 | 光架橋性重合体、絶縁膜、親撥パターニング膜およびこれを含む有機トランジスタ | 2022年 2月 3日 | |
特許 6992546 | 光架橋性重合体、絶縁膜、平坦化膜、親撥パターニング膜及びこれを含む有機電界効果トランジスタデバイス | 2022年 2月 3日 |
208 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7023176 7023177 6992262 7002999 7007638 7009822 7010009 7018172 7018173 7018174 7018175 7018176 7018177 6992545 6992546
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング