※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第132位 257件
(2023年:第125位 279件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第138位 241件
(2023年:第141位 238件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7571823 | ポリカーボネートポリオール及びその製造方法 | 2024年10月23日 | |
特許 7571908 | 電極 | 2024年10月23日 | |
特許 7571329 | MFI型ゼオライト及びその製造方法 | 2024年10月22日 | |
特許 7562093 | 珪化物系合金薄膜及びその製造方法 | 2024年10月11日 | |
特許 7566085 | フッ素樹脂及びその製造方法 | 2024年10月11日 | |
特許 7565046 | がんの骨転移を検出する方法及び検出試薬 | 2024年10月10日 | |
特許 7562939 | 樹脂組成物およびそれを用いた光学フィルム | 2024年10月 8日 | |
特許 7562943 | アンドロゲン受容体遺伝子スプライシングバリアント検出用プローブおよび当該プローブを用いた前記バリアント検出方法 | 2024年10月 8日 | |
特許 7562956 | 連続した液体クロマトグラフ | 2024年10月 8日 | |
特許 7562958 | 積層体およびその製造方法 | 2024年10月 8日 | |
特許 7562962 | 熱に対する安定性が向上したFc結合性タンパク質、当該タンパク質の製造方法および当該タンパク質を用いた抗体吸着剤 | 2024年10月 8日 | |
特許 7563039 | 樹脂組成物、改質剤およびその改質剤を含む組成物 | 2024年10月 8日 | |
特許 7563551 | チャバザイト型ゼオライト及びその製造方法 | 2024年10月 8日 | |
特許 7563687 | 有機カーボネートの製造方法 | 2024年10月 8日 | |
特許 7559864 | フッ素樹脂粒子およびその製造方法 | 2024年10月 2日 |
262 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7571823 7571908 7571329 7562093 7566085 7565046 7562939 7562943 7562956 7562958 7562962 7563039 7563551 7563687 7559864
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング