※ ログインすれば出願人(東ソー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第132位 257件
(2023年:第125位 279件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第138位 241件
(2023年:第141位 238件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7524709 | ゴム組成物及び加硫ゴム | 2024年 7月30日 | |
特許 7525029 | 焼結体 | 2024年 7月30日 | |
特許 7525033 | ゼオライト製造用アルミノシリケート | 2024年 7月30日 | |
特許 7525037 | 焼結体 | 2024年 7月30日 | |
特許 7525038 | 焼結体 | 2024年 7月30日 | |
特許 7525039 | 焼結体 | 2024年 7月30日 | |
特許 7525112 | 尿素誘導体の製造方法 | 2024年 7月30日 | |
特許 7523058 | 環状ウレア化合物の製造方法 | 2024年 7月26日 | |
特許 7521750 | 上皮系マーカー陰性の腫瘍細胞を検出する方法 | 2024年 7月24日 | |
特許 7522107 | 自己乳化型ポリイソシアネート組成物、2液型塗料組成物及び塗膜 | 2024年 7月24日 | |
特許 7516739 | コアシェル構造を有する複合材料、その製造方法及び負極材 | 2024年 7月17日 | |
特許 7516745 | アンドロゲン受容体遺伝子スプライシングバリアント検出用プローブおよび当該プローブを用いた前記バリアントの検出方法 | 2024年 7月17日 | |
特許 7516780 | ジルコニア焼結体 | 2024年 7月17日 | |
特許 7516835 | アデノ随伴ウイルスベクターを検出するためのオリゴヌクレオチドプライマーおよび当該プライマーを用いた前記ベクターの検出方法 | 2024年 7月17日 | |
特許 7516848 | シリコンまたはシリコン合金およびそれを含むリチウム二次電池用複合活物質並びにその製造方法 | 2024年 7月17日 |
262 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7524709 7525029 7525033 7525037 7525038 7525039 7525112 7523058 7521750 7522107 7516739 7516745 7516780 7516835 7516848
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東ソー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -