ホーム > 特許ランキング > 第一工業製薬株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(第一工業製薬株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第716位 39件
(2021年:第514位 64件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第556位 49件
(2021年:第442位 57件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-67953 | リチウム二次電池に用いる結着剤用ポリウレタン樹脂水分散体、電極用結着剤及びリチウム二次電池 | 2022年 5月 9日 | |
特開 2022-67954 | 電極用結着剤組成物、電極用塗工液組成物、蓄電デバイス用電極及び蓄電デバイス | 2022年 5月 9日 | |
特開 2022-61917 | 粘性水系組成物および皮膚外用剤 | 2022年 4月19日 | |
特開 2022-55950 | ポリウレタン樹脂組成物 | 2022年 4月 8日 | |
特開 2022-54818 | ゲル化剤組成物、ゲル化性組成物、ゲル化物および立体構造物の製造方法 | 2022年 4月 7日 | |
特開 2022-54978 | ゲル化剤組成物、ゲル化性組成物、ゲル化物および立体構造物の製造方法 | 2022年 4月 7日 | |
特開 2022-54979 | ゲル化剤組成物、ゲル化性組成物、ゲル化物および立体構造物の製造方法 | 2022年 4月 7日 | |
特開 2022-54981 | ゲル化性組成物、ゲル化物および立体構造物の製造方法 | 2022年 4月 7日 | |
特開 2022-54081 | 電解液およびリチウムイオン二次電池 | 2022年 4月 6日 | |
特開 2022-52522 | 熱硬化性樹脂およびその硬化物 | 2022年 4月 4日 | |
特開 2022-30881 | 多孔性セルロース粒子及びその製造方法 | 2022年 2月18日 | |
特開 2022-30885 | セルロース/磁性体複合体粒子及びその製造方法 | 2022年 2月18日 | |
特開 2022-25675 | 乳化剤および乳化組成物 | 2022年 2月10日 | |
特開 2022-25677 | 皮膜形成剤およびそれを含む皮膚用組成物 | 2022年 2月10日 | |
特開 2022-23206 | 減水地山改良材、及び地山安定化工法 | 2022年 2月 7日 |
47 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-67953 2022-67954 2022-61917 2022-55950 2022-54818 2022-54978 2022-54979 2022-54981 2022-54081 2022-52522 2022-30881 2022-30885 2022-25675 2022-25677 2022-23206
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。第一工業製薬株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング