※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第127位 277件
(2022年:第126位 283件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第126位 256件
(2022年:第102位 315件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7283979 | セパレータ製造方法 | 2023年 5月30日 | |
特許 7282638 | ピラー構造 | 2023年 5月29日 | |
特許 7282882 | 管状体の接合部の検査方法及び装置 | 2023年 5月29日 | |
特許 7278157 | 片状黒鉛鋳鉄材およびその切削加工方法、ならびに片状黒鉛鋳鉄部材およびその製造方法 | 2023年 5月19日 | |
特許 7276771 | 多孔質炭素の製造方法及び多孔質炭素成型体の製造方法 | 2023年 5月18日 | |
特許 7275218 | バッテリーケース、バッテリーケースの製造方法及びフレーム構造 | 2023年 5月17日 | |
特許 7272925 | 自動車用パネルの製造方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7270420 | 熱間鍛造非調質部品とその製造方法、および熱間鍛造非調質部品用鋼材 | 2023年 5月10日 | |
特許 7267770 | めっき鋼板の接合方法及び接合構造体 | 2023年 5月 2日 | |
特許 7268111 | フレーム構造体の製造方法及び製造装置 | 2023年 5月 2日 | |
特許 7267072 | アルミニウム合金製部品の製造方法及び製造設備 | 2023年 5月 1日 | |
特許 7267521 | サブマージアーク溶接方法 | 2023年 5月 1日 | |
特許 7264768 | 接合構造体の製造方法及び接合構造体 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264783 | 潤滑皮膜被覆アルミニウム板 | 2023年 4月25日 | |
特許 7263097 | セレンの除去方法 | 2023年 4月24日 |
273 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7283979 7282638 7282882 7278157 7276771 7275218 7272925 7270420 7267770 7268111 7267072 7267521 7264768 7264783 7263097
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング