※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第127位 277件
(2022年:第126位 283件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第126位 256件
(2022年:第102位 315件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7235634 | 缶胴用アルミニウム合金板 | 2023年 3月 8日 | |
特許 7235635 | 溶接用摺動銅当て金及び溶接方法 | 2023年 3月 8日 | |
特許 7232721 | 造形物の製造方法、造形物の製造制御方法、造形物の製造制御装置、及びプログラム | 2023年 3月 3日 | |
特許 7231476 | フラックス入りワイヤ、溶接方法及び溶接金属 | 2023年 3月 1日 | |
特許 7231477 | フラックス入りワイヤ、溶接方法及び溶接金属 | 2023年 3月 1日 | |
特許 7231487 | 反射アノード電極及びその製造方法、薄膜トランジスタ基板、有機ELディスプレイ、並びにスパッタリングターゲット | 2023年 3月 1日 | |
特許 7231499 | フラックス入りワイヤ及び溶接方法 | 2023年 3月 1日 | |
特許 7231586 | 異材接合構造体の製造方法 | 2023年 3月 1日 | |
特許 7229827 | 高炭素鋼板の製造方法 | 2023年 2月28日 | |
特許 7229850 | 車両用サイドドアの製造方法、ドア用部品及びサイドドア | 2023年 2月28日 | |
特許 7229136 | 干渉時間比率出力装置、稼働可否情報出力装置、干渉時間比率出力方法、稼働可否情報出力方法、及びプログラム | 2023年 2月27日 | |
特許 7227021 | 吸音構造 | 2023年 2月21日 | |
特許 7227063 | 金属構造部材 | 2023年 2月21日 | |
特許 7227096 | 溶滓量測定装置および溶滓量測定方法 | 2023年 2月21日 | |
特許 7227212 | 気化器 | 2023年 2月21日 |
273 件中 211-225 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7235634 7235635 7232721 7231476 7231477 7231487 7231499 7231586 7229827 7229850 7229136 7227021 7227063 7227096 7227212
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月3日(水) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング