※ ログインすれば出願人(太陽誘電株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第188位 201件
(2022年:第191位 193件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第163位 210件
(2022年:第183位 187件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7406952 | 圧電セラミックス及びその製造方法、並びに圧電素子 | 2023年12月28日 | |
特許 7406305 | 弾性波デバイスおよびその製造方法、フィルタ並びにマルチプレクサ | 2023年12月27日 | |
特許 7406331 | 電子デバイス、モジュールおよびウエハ | 2023年12月27日 | |
特許 7406332 | 積層セラミック電子部品の製造方法 | 2023年12月27日 | |
特許 7406341 | 電子部品、フィルタおよびマルチプレクサ | 2023年12月27日 | |
特許 7403960 | 弾性波デバイスおよびその製造方法、フィルタ並びにマルチプレクサ | 2023年12月25日 | |
特許 7403964 | 金属磁性粒子を含む複合磁性粒子 | 2023年12月25日 | |
特許 7404577 | 車両解析システムおよび車両解析方法 | 2023年12月25日 | |
特許 7403239 | 弾性波デバイス、フィルタ、及びマルチプレクサ | 2023年12月22日 | |
特許 7402612 | フィルタおよびマルチプレクサ | 2023年12月21日 | |
特許 7402040 | 全固体電池およびその製造方法 | 2023年12月20日 | |
特許 7401200 | 電子デバイスの製造方法 | 2023年12月19日 | |
特許 7401208 | 全固体電池 | 2023年12月19日 | |
特許 7398297 | 全固体電池およびその製造方法 | 2023年12月14日 | |
特許 7397573 | 弾性波デバイス、フィルタおよびマルチプレクサ | 2023年12月13日 |
212 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7406952 7406305 7406331 7406332 7406341 7403960 7403964 7404577 7403239 7402612 7402040 7401200 7401208 7398297 7397573
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。太陽誘電株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月21日(月) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月22日(火) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月23日(水) - 東京 千代田区
4月23日(水) -
4月23日(水) -
4月24日(木) - 東京 港区
4月24日(木) -
4月24日(木) -
4月25日(金) -
4月21日(月) -
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県久喜市久喜東6-2-46 パレ・ドール久喜2-203 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング