ホーム > 特許ランキング > トーヨーカラー株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トーヨーカラー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第35905位 0件
(2022年:第37581位 0件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第27627位 0件
(2022年:第27906位 0件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7400899 | 感光性着色組成物、カラーフィルタ用感光性着色組成物、およびカラーフィルタ | 2023年12月19日 | |
特許 7392216 | 印刷インキセット、印刷物、及び包装材料 | 2023年12月 6日 | |
特許 7382466 | 有機EL表示装置 | 2023年11月16日 | |
特許 7371422 | フタロシアニン顔料、着色組成物、感光性着色組成物、及びカラーフィルタ | 2023年10月31日 | |
特許 7363204 | フタロシアニン顔料、着色組成物およびカラーフィルター | 2023年10月18日 | |
特許 7358787 | 液状マスターバッチ組成物、熱可塑性樹脂組成物、及び成形体 | 2023年10月11日 | |
特許 7358967 | カーボンナノチューブ、カーボンナノチューブ分散液およびその利用 | 2023年10月11日 | |
特許 7350466 | ポリエステル系延伸容器 | 2023年 9月26日 | |
特許 7338222 | ポリオレフィン樹脂組成物および成形体 | 2023年 9月 5日 | |
特許 7320907 | 液状着色組成物、ならびにポリエステル樹脂組成物およびポリエステル樹脂成形体の製造方法 | 2023年 8月 4日 | |
特許 7318489 | 分散剤の製造方法、該分散剤を用いた導電材分散体、合材スラリーおよび非水電解質二次電池の製造方法 | 2023年 8月 1日 | |
特許 7310492 | フタロシアニン顔料、着色組成物及びカラーフィルタ | 2023年 7月19日 | |
特許 7293753 | 成型用樹脂組成物および成形体 | 2023年 6月20日 | |
特許 7290014 | 活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ及び印刷物 | 2023年 6月13日 | |
特許 7289024 | 射出成形用磁性樹脂組成物および磁性シールド用射出成形体 | 2023年 6月 9日 |
31 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7400899 7392216 7382466 7371422 7363204 7358787 7358967 7350466 7338222 7320907 7318489 7310492 7293753 7290014 7289024
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トーヨーカラー株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング