※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第267位 127件
(2023年:第267位 135件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第248位 129件
(2023年:第257位 133件)
(ランキング更新日:2025年10月3日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2024-51717 | 無機粒子と繊維の複合繊維を含むX線造影材 | 2024年 4月11日 | |
特開 2024-48228 | ハードコートフィルム | 2024年 4月 8日 | |
特開 2024-48404 | ハードコートフィルム | 2024年 4月 8日 | |
特開 2024-46100 | 炭酸塩配合セメント組成物用分散剤 | 2024年 4月 3日 | |
特開 2024-44892 | ゴム組成物及びその製造方法 | 2024年 4月 2日 | |
特開 2024-39352 | 板紙 | 2024年 3月22日 | |
特開 2024-37230 | 締固め不要コンクリートの製造方法 | 2024年 3月19日 | |
特開 2024-34568 | セルロースナノファイバー濃縮・乾燥品の製造方法及び減圧ベルト乾燥機 | 2024年 3月13日 | |
特開 2024-28706 | フィブリル化された化学変性セルロース繊維 | 2024年 3月 5日 | |
特開 2024-28775 | 微細セルロース繊維の製造方法およびそれを含有する紙 | 2024年 3月 5日 | |
特開 2024-26131 | 印刷用塗工紙 | 2024年 2月28日 | |
特開 2024-24900 | 防水段ボール箱 | 2024年 2月26日 | |
特開 2024-25069 | 紙箱 | 2024年 2月26日 | |
特開 2024-20406 | 塗工紙 | 2024年 2月14日 | |
特開 2024-19560 | 鉛蓄電池用有機防縮剤 | 2024年 2月 9日 |
134 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2024-51717 2024-48228 2024-48404 2024-46100 2024-44892 2024-39352 2024-37230 2024-34568 2024-28706 2024-28775 2024-26131 2024-24900 2024-25069 2024-20406 2024-19560
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月6日(月) -
10月7日(火) - 東京 港区
10月7日(火) - 大阪 大阪市
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月7日(火) -
10月8日(水) -
10月9日(木) - 東京 港区
10月9日(木) - 東京 品川
実践!英文秘密保持契約・共同研究・共同開発契約・特許ライセンス契約 第1回(国際取引における英文契約の基礎理解と英文秘密保持契約の実践)
10月9日(木) -
10月9日(木) -
10月10日(金) -
10月10日(金) -
10月6日(月) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
愛知県名古屋市中区平和一丁目15-30 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング