ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第246位 174件
(2017年:第217位 240件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第285位 100件
(2017年:第260位 114件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6383417 | 炭酸化建材用の結合材の製造方法 | 2018年 8月29日 | |
特許 6373045 | 積層シートおよびこれを用いた容器 | 2018年 8月15日 | |
特許 6373251 | 粘着シートを用いた電子部品の製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6373267 | 多層シート及びその製造方法、太陽電池用バックシート並びに太陽電池モジュール | 2018年 8月15日 | |
特許 6373648 | 耐油性ポリスチレン系樹脂シートおよびその成形容器 | 2018年 8月15日 | |
特許 6374768 | マイクロ波吸収包装体およびそれを具備した電子レンジ加熱調理用容器と加熱調理方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6371195 | セメントコンクリート硬化体及びその製造方法 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6366985 | 弾性組成物およびそれを用いた補修工法 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6367276 | 液体急結剤、吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 | 2018年 8月 1日 | |
特許 6358493 | 複合粒子、その製造方法、二次電池用電極材料及び二次電池 | 2018年 7月18日 | |
特許 6359066 | マンガン付活複フッ化物蛍光体原料用のフッ化マンガン酸カリウム及びそれを用いたマンガン付活複フッ化物蛍光体の製造方法 | 2018年 7月18日 | |
特許 6360829 | 半導体検査用の耐熱性粘着シート | 2018年 7月18日 | |
特許 6357107 | 蛍光体、発光装置及び照明装置 | 2018年 7月11日 | |
特許 6351265 | 蛍光体含有多層膜シート、並びに発光装置 | 2018年 7月 4日 | |
特許 6351585 | 樹脂含浸窒化ホウ素焼結体およびその用途 | 2018年 7月 4日 |
108 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6383417 6373045 6373251 6373267 6373648 6374768 6371195 6366985 6367276 6358493 6359066 6360829 6357107 6351265 6351585
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング