ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人 東京大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人 東京大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第189位 226件
(2017年:第193位 278件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第240位 122件
(2017年:第197位 164件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6387117 | 符号化装置、復号装置、これらの方法、プログラム及び記録媒体 | 2018年 9月 5日 | |
特許 6380949 | 可視化装置、可視化方法、および可視化プログラム | 2018年 8月29日 | |
特許 6381020 | 大腸癌に関する情報の取得方法、ならびに大腸癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット | 2018年 8月29日 | |
特許 6382846 | 形質転換植物、形質転換植物を用いた糖含有滲出物の製造方法 | 2018年 8月29日 | |
特許 6382917 | 分化細胞の新規製造法 | 2018年 8月29日 | |
特許 6376636 | 脂質二重膜形成器具 | 2018年 8月22日 | |
特許 6377369 | おしゃぶり型センサ | 2018年 8月22日 | |
特許 6372018 | 計測装置および計測方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6374146 | 延寿命制御活性を有する物質をスクリーニングする方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6374950 | 光電変換用正極、正極形成用スラリー及びこれらの製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6375204 | NES型ゼオライトの製造方法 | 2018年 8月15日 | |
特許 6369721 | リゾホスファチジルセリン誘導体 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369857 | 肝細胞癌に関する情報の取得方法、ならびに肝細胞癌に関する情報を取得するためのマーカーおよびキット | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369860 | 欠陥観察方法及びその装置 | 2018年 8月 8日 | |
特許 6369907 | ソーシャルタッチ制御装置 | 2018年 8月 8日 |
247 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6387117 6380949 6381020 6382846 6382917 6376636 6377369 6372018 6374146 6374950 6375204 6369721 6369857 6369860 6369907
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人 東京大学の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング