※ ログインすれば出願人(鹿島建設株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第188位 190件
(
2023年:第173位 210件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第137位 242件
(
2023年:第167位 206件)
(ランキング更新日:2025年10月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7503112 | パーティションシステム | 2024年 6月19日 | |
| 特許 7500354 | 塔状構造物の運搬装置、運搬装置への搭載方法、及び運搬・仮置き方法 | 2024年 6月17日 | |
| 特許 7500399 | グラウト材の注入方法及び注入支援装置 | 2024年 6月17日 | |
| 特許 7500414 | 梁接合構造及び梁接合構造の性能向上方法 | 2024年 6月17日 | |
| 特許 7500418 | 土留め構造 | 2024年 6月17日 | |
| 特許 7499672 | 床版架け替え方法 | 2024年 6月14日 | |
| 特許 7499735 | 床版の架設構造及び床版の架設方法 | 2024年 6月14日 | |
| 特許 7498152 | 緊張材の定着構造 | 2024年 6月11日 | |
| 特許 7497224 | 構造部材及び部材の構築工法 | 2024年 6月10日 | |
| 特許 7497312 | 掘削孔の埋め戻し方法および掘削孔の埋め戻し装置 | 2024年 6月10日 | |
| 特許 7496088 | 土壌の処理方法、土壌の分級方法 | 2024年 6月 6日 | |
| 特許 7492073 | 設備架台の施工方法 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7492074 | 球状藻体の製造方法 | 2024年 5月28日 | |
| 特許 7490510 | 二重土留め壁の構築方法 | 2024年 5月27日 | |
| 特許 7490537 | 土留め壁の補強構造 | 2024年 5月27日 |
263 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7503112 7500354 7500399 7500414 7500418 7499672 7499735 7498152 7497224 7497312 7496088 7492073 7492074 7490510 7490537
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。鹿島建設株式会社の知財の動向チェックに便利です。
10月29日(水) - 東京 港区
10月29日(水) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) -
10月30日(木) - 大阪 大阪市
10月30日(木) - 愛知 名古屋市
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月31日(金) -
10月29日(水) - 東京 港区
11月4日(火) -
11月4日(火) - 大阪 大阪市
11月5日(水) -
11月5日(水) -
11月6日(木) - 東京 港区
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月6日(木) - 大阪 大阪市
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月7日(金) -
11月4日(火) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング