※ ログインすれば出願人(公立大学法人大阪)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第725位 39件
(2022年:第830位 32件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第545位 50件
(2022年:第508位 54件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7329933 | 類似画像検索装置、類似画像検索方法および類似画像検索プログラム | 2023年 8月21日 | |
特許 7321432 | 水系二次電池 | 2023年 8月 7日 | |
特許 7321502 | 歪センサ及びその製造方法 | 2023年 8月 7日 | |
特許 7317343 | 乳がんの予防又は治療剤及び乳がん細胞の増殖抑制剤 | 2023年 7月31日 | |
特許 7312400 | 液中プラズマ装置 | 2023年 7月21日 | |
特許 7307435 | ワックスエステル高含有ユーグレナの生産方法および生産システム、並びに、ワックスエステル又はバイオ燃料組成物の製造方法および製造システム、並びに、ワックスエステル発酵促進剤 | 2023年 7月12日 | |
特許 7304615 | 固体触媒およびその製造方法、油状物の製造方法 | 2023年 7月 7日 | |
特許 7303511 | 医療材料およびその製造方法 | 2023年 7月 5日 | |
特許 7300167 | 水処理装置、排ガス処理装置、排ガス処理システム、水処理方法及び排ガス処理方法 | 2023年 6月29日 | |
特許 7300185 | 化学センサ | 2023年 6月29日 | |
特許 7298836 | 含フッ素化合物の製造方法 | 2023年 6月27日 | |
特許 7297271 | 末梢神経障害の治療及び/又は予防用組成物 | 2023年 6月26日 | |
特許 7296091 | 感圧センサ | 2023年 6月22日 | |
特許 7292631 | 熱音響装置 | 2023年 6月19日 | |
特許 7291345 | キラル物質装置 | 2023年 6月15日 |
76 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7329933 7321432 7321502 7317343 7312400 7307435 7304615 7303511 7300167 7300185 7298836 7297271 7296091 7292631 7291345
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。公立大学法人大阪の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 意匠 商標 外国商標 コンサルティング