ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2017年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第101位 511件
(
2016年:第98位 436件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第76位 386件
(
2016年:第69位 422件)
(ランキング更新日:2025年11月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 6117134 | 複合基板の製造方法 | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6117711 | 半導体基板の洗浄乾燥方法 | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6117715 | 真空ラミネーション装置および半導体装置の製造方法 | 2017年 4月19日 | |
| 特許 6111727 | 燃料電池セパレータ | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6111843 | 硬化性組成物及びその硬化皮膜を有する物品 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6111879 | リグノセルロース由来接着剤及びそれを用いた木質複合材料の製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6112029 | 複フッ化物蛍光体の製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6112067 | プライマー組成物及び接着結合又はシーリング方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6112485 | 単結晶ダイヤモンドの製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6114108 | 太陽電池の製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6114116 | 基板処理方法及び太陽電池の製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6114157 | ケイ素含有レジスト下層膜形成用組成物及びパターン形成方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6114170 | 太陽電池の製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6114171 | 太陽電池の製造方法 | 2017年 4月12日 | |
| 特許 6114176 | 対称ハイパーブランチ型シリコーン変性重合性化合物、及びそのモジュール化した製造方法 | 2017年 4月12日 |
401 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6117134 6117711 6117715 6111727 6111843 6111879 6112029 6112067 6112485 6114108 6114116 6114157 6114170 6114171 6114176
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月15日(土) - 神奈川 横浜市
11月17日(月) -
11月18日(火) - 大阪 大阪市
11月18日(火) -
11月19日(水) -
11月19日(水) - 沖縄 那覇市
11月19日(水) -
11月19日(水) - 東京 港区
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月19日(水) -
11月20日(木) - 東京 港区
11月20日(木) - 東京 千代田区
11月20日(木) -
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月17日(月) -
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング