ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第85位 444件 (2019年:第116位 395件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第86位 320件 (2019年:第73位 341件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6729687 | 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の硬化物でコーティングされた水中構造物、水中構造物のコーティング用の室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び水中構造物表面への水生生物の付着・生育を防止する方法 | 2020年 7月22日 | |
特許 6722094 | 剥離コントロール剤、剥離紙用シリコーン組成物、剥離紙、及びシール部材 | 2020年 7月15日 | |
特許 6722129 | 光半導体素子封止用エポキシ・シリコーンハイブリッド樹脂組成物及びこれを用いた光半導体装置 | 2020年 7月15日 | |
特許 6722145 | レジスト組成物及びレジストパターン形成方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6723934 | シリコーン組成物、剥離紙及び剥離フィルム | 2020年 7月15日 | |
特許 6723945 | フォトマスクブランクス基板収納容器、フォトマスクブランクス基板の保管方法、及びフォトマスクブランクス基板の輸送方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724127 | 研磨組成物及びその製造方法並びに研磨方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724817 | 光半導体用熱硬化性エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724854 | 熱硬化性エポキシ樹脂組成物 | 2020年 7月15日 | |
特許 6724865 | R−Fe−B系焼結磁石及びその製造方法 | 2020年 7月15日 | |
特許 6718361 | ポリエーテル変性シロキサン及び増粘剤 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6718406 | レジスト下層膜材料、パターン形成方法、及びレジスト下層膜形成方法 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6718957 | 非水電解質二次電池用負極活物質の製造方法及び非水電解質二次電池用負極の製造方法 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719262 | 負極活物質、混合負極活物質材料、負極活物質の製造方法 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719554 | リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用混合負極活物質材料、及びリチウムイオン二次電池用負極活物質の製造方法 | 2020年 7月 8日 |
327 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6729687 6722094 6722129 6722145 6723934 6723945 6724127 6724817 6724854 6724865 6718361 6718406 6718957 6719262 6719554
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング