※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第193位 190件
(2021年:第116位 356件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第179位 191件
(2021年:第157位 193件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7175406 | ポリマー組成物の製造方法 | 2022年11月18日 | |
特許 7173957 | 撥油剤組成物 | 2022年11月16日 | |
特許 7171845 | 樹脂組成物 | 2022年11月15日 | |
特許 7170457 | 組電池装置 | 2022年11月14日 | |
特許 7170460 | SiC単結晶の評価方法、及び品質検査方法 | 2022年11月14日 | |
特許 7170470 | 単結晶成長用坩堝及び単結晶成長方法 | 2022年11月14日 | |
特許 7170521 | SiC単結晶の評価用サンプル取得方法 | 2022年11月14日 | |
特許 7169723 | テトラフルオロメタンの製造方法 | 2022年11月11日 | |
特許 7169785 | 塩素化ポリオレフィン組成物 | 2022年11月11日 | |
特許 7166111 | 単結晶成長方法 | 2022年11月 7日 | |
特許 7166150 | 冷却器、そのベース板および半導体装置 | 2022年11月 7日 | |
特許 7165368 | オレフィン重合用触媒及び極性基含有オレフィン系重合体の製造方法 | 2022年11月 4日 | |
特許 7164522 | ラジカル重合性樹脂組成物及び構造物修復材 | 2022年11月 1日 | |
特許 7160685 | 縮合ヘテロ多環式化合物、及びその化合物を用いた導電性ポリマーの製造方法 | 2022年10月25日 | |
特許 7158688 | 極性基含有アリルモノマー共重合体の製造方法 | 2022年10月24日 |
200 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7175406 7173957 7171845 7170457 7170460 7170470 7170521 7169723 7169785 7166111 7166150 7165368 7164522 7160685 7158688
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング